カバラン キングカーコンダクター 頂極指揮 (金車コンダクター)“ ブラインドテイスティング”
先日のオールドブレンデットのイベントの中で、
今回はその中の一つ、カヴァランの金車コンダクターです。
短熟モルトであるにも関わらず、
KAVALAN
KING CAR CONDUCTOR
頂極指揮
700ml 46%

【ブラインドテイスティング】
熟成年数:複数年バッティング
度数:46%~48%
樽:判別不明だがリフィルオーク系主体、
蒸留所:カヴァラン
暫定評価:★★★★★(5〜6)
香り:ナッティーさを感じるオー
最初は酸味を感じるが徐々にザラ
味:ややエッジの立った口当たり、熟成感のあるフルーティーさと湿った酸味のクセ。少し粉っぽさ
アプリコットやオレンジの
余韻は序盤の粉っぽさと酸味、強くは残らないが、バターク

こうしてカヴァランをブラインドで飲んでみて思うのが、
フルーティーさを出す由来は独自開発の酵母らしいですが、
熟成年数はおそらく5年程度、
これ以上行くと何が何だかわからない特濃ウイスキーになりそうで
ちなみにテイスティングの最初の印象は、
また伝説を作ってしまうところで危なかったですが、
サンプルを頂きましたIさん、ありがとうございました!