カテゴリ

カテゴリ:クロフォード

クロフォード スリースター 1970年代 イタリア流通品

カテゴリ:

CRAWFORD'S  
Three Star ★★★ 
Blended scotch whisky  
43% 750ml  

1970's 
構成原酒:ベンリネス、など 
暫定評価:★★★★★(5) 

香り:トーンの高いプレーンな甘さ、サトウキビ、白ワイン、糖蜜、ザラメ、樽感乏しくグレーンやナチュラルなモルティーさ。

味、オイリーな口当たりでボディはミドル程度、徐々にスパイシーな麦芽風味、サトウキビ、香り同様にトーンの高い甘さと淡いウッディネス。
余韻は金平糖やべっこう飴を思わせる甘さと植物質、乾いた牧草、微かにスモーキー。


なんとも雰囲気のあるラベルで人気の高いクロフォードのスリースター。味もいいブレンドとされています。
国内オークションでの流通は少ないですが、モノが出れば高値がつく、上位グレードであるファイブスターより評価が高いのは、ひとえにこのデザインと雰囲気ゆえと思われます。

で、飲んでみると香味は樽感の淡い、ナチュラルなタイプでピートもあまり感じない。
自分はこの手のタイプはあまり好みでは無く、スモーキーさとモルティーなフレーバーのはっきりしているファイブスターのほうが好みではあります。
以前ブレンドの会を開いた時、こうした味わいを好みとする方もいましたし、ここは完全に好みの問題ですね。

去年はオールドブレンデッドを中心に60種類以上を掲載しましたが、今年もまた引き続き情報補完を続けていきたいです。

クロフォード・ファイブスター 1980年代流通 特級表記

カテゴリ:
オールドボトル、 特にオールドブレンデットは開封直後の1杯で評価することが難し い部類に入ります。
オフフレーバーがあったり、香りが立ってこなかったり、 妙なちぐはぐさがあったり・・・。
まぁ現行品ですら開けてすぐと1週間後で味が違うなんてのはまま ある話ですから、30年も40年も閉じこもっていたボトルが、 開けたてバリバリってほうが奇跡的なんだと。
(もちろんそういうボトルに当たることもあります。)
今回のボトルも開封直後はあまり香りが立たなかったので、 しばらく時間を置いてみました。
最近は特にスモーキーさが際立ってきて香りも開いたようなので、 記事にしてみます。

CRAWFORD'S
FIVE STAR
Blended scotch whisky
43% 750ml
1980's
(日本ケミカルズ販売取り扱い)

評価:★★★★★★(6)

香り:ひねたカラメル、蜂蜜、スモーキーで乾いた藁のようなビターでほのかな香ばしさを感じる。
時間経過で麦芽系の香りが前に出てくる。

味:コクがある甘さとビターな口当たりはカラメルソースのよう。
たまり醤油、クラッカー、徐々に強いピートとスモーキーさ。合わせて黒コショウのスパイス。
余韻はビターでピーティー。後半にかけてはっきりとした主張があるのが面白い。

ハイボールにするとやや薄い印象を受けるが、あっさりとした飲み口にほろ苦いスモーキーさが後味で残る。このバランスは他のブレンデットではなかった。
なお、スコッチオデッセイによると日本ケミカルズ販売㈱取り扱いの本ボトルは1980年代流通とのこと。

クロフォードそのものは1世紀以上前から作られている歴史あるウ イスキーで、今回のファイブスターはDCL社傘下時代の製造、 ベンリネスがキーモルトと言われています。
私自身ベンリネスのハウススタイルと言われても、 オールド時代含めほとんど飲んでいないのでピンとこないのですが 、コスギさんのところには「クリーミーでスモーキー。 香りに富み、余韻に厚みがあり長い。」「 もろみの一部を3回蒸留」との記述。
なるほど確かにスモーキーさは強く、 3回蒸留と言われて納得する軽さとスパイシーさ、 刺激があります。
スモーキーなブレンド好きな自分としては、 この味わいは嫌いじゃないです。

旨いブレンデットだという前評判は聞いており、 購入直後UPした際にも「当たりですよ」 とコメント頂いていました。確かにこれは評判通り、 納得の味わいです。
もう一つ注文を付けるなら、中間の軽さというか、 急に強いスモーキーさが出てくるところくらいですが、 この辺はまた開封後の変化で動きもあるでしょう。

ハイボールについては上述で少し触れていますが、 確かに中間の軽さが目立つものの、濃い目に作るもよし、そのままでもよし。
今の時期は逆にこれが良い。 
つまりはこれでいいのだ!ってことで、今夜もまたゴクゴク飲むとします。

このページのトップヘ

見出し画像
×