十年明 Half Decade 若鶴酒造 三郎丸蒸留所 40%
JUNENMYO
Half Decade
2019's
700ml 40%
グラス:テイスティンググラス
時期:開封直後
場所:BAR LIVET
評価:★★★★★(5)
味:少し水っぽいがマイルドな飲み口。乾いた麦芽風味と、主張の強い香り同様のピートフレーバー。口当たりは角のとれた柔らかさで、余韻にかけてはややオイリーなコクも伴う。針葉樹を思わせるウッディさ、ほろ苦くスモーキーなフィニッシュ。
若さはあるが、嫌みな要素は少なくそれなりにバランスのとれたスモーキーなブレンデッド。主な樽はバーボンの古樽系と感じられ、あまり強い主張はない。値段なりと言えばそこまでだが、ハイボールやロックにしても、悪くなさそうな印象も感じられる。
三郎丸蒸留所を操業する、若鶴酒造が北陸地方向けでリリースしたスモーキーなブレンデッドウイスキー。
Half Decade は5年間という意味がありますが、ブレンドそのものは蒸留所改装前に仕込まれた旧世代のモルト原酒に、自社貯蔵庫で熟成させていた5年熟成以上の輸入原酒をブレンドして仕上げたもの。体感の熟成年数は10年弱といったところで、主に使われているモルト、グレーンとも原酒のレンジはその辺りなのではないかと推察します。
構成としては、若さが多少残りつつもピートとグレーンがいい仕事をしていて、角がとれてバランスのいいブレンデッドウイスキーという感じですね。
若鶴酒造がリリースする普及価格帯の銘柄にはサンシャイン・ウイスキー(プレミアム)がありますが、スモーキーさは同様ながら、それよりマイルドな飲み口で、原酒の熟成期間が少し長いのかなとも。
値段なりと言えばそこまでですが、新興クラフトがリリースする地ウイスキーとしては、ブレンドのまとめ方が上手く、着実に経験を積んで来ているなと思います。
三郎丸は古くから50PPMのヘビーピート原酒を一貫して仕込んでおり、それは今も変わらないハウススタイルですが、かつての原酒は悪い意味で癖が強いものが多く、それ故に悪評もあったのは事実でした。
一方、2017年に蒸留所の改装が完了し、作り手も変わった新世代の原酒は愛好家から高い評価を受けつつあります。今回のリリースはその新生三郎丸がハウススタイルのまま、将来リリースするであろうウイスキーを、現在ある原酒で構築した予行演習のようなブレンドでもあるなと感じました。