カテゴリ:

IMG_20200319_223808
CRAGGANMORE 
Special Release 2019
Aged 12 years 
Distilled 2016 
Cask type Refill American Oak 
700ml 58.4% 

グラス:シュピゲラウ
時期:開封後1週間程度
場所:新宿ウイスキーサロン
評価:★★★★★★(6)

香り:柔らかい香り立ち。乾いた麦芽、籾殻、淡いオーク香。奥には乳酸系の酸があるが、エステリーでじわじわとピートスモークが存在を主張する。

味:麦芽由来の甘味が柔らかく広がる。仄かに洋梨のアクセント、余韻にかけて少し若い乳酸、度数由来の刺激が時間差で届き、焦げた藁や土っぽさを伴うスモーキーなフィニッシュ。

些か若さのある香味がベースにあるが、麦の甘味とピートフレーバーがその若さの上に重なって、淡い樽香が繋ぎになってうまくまとまっている。この酒質ベースかつバランスの取れた作りはいかにもディアジオのリリースらしい。ただ、クラガンモアに強めのピートという組み合わせは新しく、美味しさ以上に面白みのあるリリース。


クラガンモアと言えば、麦芽風味主体の牧歌的な内陸モルト。かつては麦芽風味が厚く、やぼったい感じが逆に魅力でもありましたが、近年はウイスキー全般の傾向よろしく麦芽風味やボディが弱く、ややドライでピート香もライトなタイプになり。。。正直目立たないというか面白みのないシングルモルト、という印象がありました。

今回、スペシャルリリースでクラガンモアのカスクストレングスが久々にリリースされるとあり、気にはなっていたのですが、まさかのピーテッドモルト。ってか仕込んでたのね変わり種。2016年に試作されたミディアムピーテッドモルトとのことですが、オールドパーやジョニーウォーカーあたりに使っていたのでしょうか。
序盤のハイプルーフらしく厚みのある麦芽風味、ほのかに白系のフルーティーさが広がる感じはクラガンモアらしさを思わせる個性。このままで普通に美味しいウイスキーですが、余韻にかけて存在感を増していく、ピートフレーバーが異質なのです。

香味の系統としては、アードモアより麦芽風味が厚く、ハイランドパークほどピートに癖がない。オールドプルトニーから潮気を取ると一番近いかな。。。という感じで、何れにせよ飲んでいてその辺りの蒸留所との一部共通点を思わせるような香味構成となっています。
少なくとも、ブラインドで飲んでクラガンモアが出てくることはまずないと思います。

純粋な味わいとしては若さは若干あるものの、このピートが良い仕事をしています。樽の効かせ方もバランス良く、今年のリリースでオード、タリスカー、ラガヴーリンらはまさに王道という構成ですが、クライヌリッシュに対するブローラのような、可能性を楽しめる1本。美味しく楽しませて貰いました。

Seeyounextmuscle

今日のオマケ:グレンマッスルNo,3 リリースのお知らせ。

この1週間は色々バタついていて、更新が不定期&頻度低下してしまいました。
仕事の終電帰りが常時だと体力的に厳しく。。。まあ元気にやってます(笑)。
私的な話はさておき、来月グレンマッスルのNo,3がリリースされます。
No,2と同時平行で昨年仕込みを完了していたので、前作から2ヶ月という短期間でリリースが続くことになりました。

No,2はモルティーでフルーティーなタイプ。強い味わいのなかにシングルカスクとは異なるブレンドらしい複雑さ、飲みやすさ。開封後の変化も合わせてSNS等での感想は概ね好評だったようで、関わった一人として安心しました。
そして来月リリースされるNo,3は、これまでとは180度キャラクターの異なる、ピーティーなブレンドです。
恐らく万人向けとは言い難いですが、これも愛好家が求める味わいの一つであり。構成原酒のうちキーモルトとなる日本の蒸留所について、大きな可能性を感じる仕上がりだと思います。
詳細は追って公開します。これまでのリリース同様に、楽しんで貰えたら嬉しいです。