カテゴリ:
IMG_20191125_224443
THE ARRAN MALT 
LOCHRANZA CATSLE 
THE EXPLORERS SERIES 
VOLUME TWO 
Aged 21 years 
Cask type Sherry hogsheads 
Amontillado Sherry Cask Finish 
700ml 47.2% 

グラス:グレンケアン 
時期:不明 
場所:BAR Eclipse 
暫定評価:★★★★★★(6)

香り:ドライで甘酸っぱく、発酵したような酸がトップノートに感じられる。淡くシェリーのニュアンスから干し草とオーク香。ブラウンシュガー、ドライイチジク、微かにハーブ。奥行きのあるアロマが広がる。

味:口当たりはウッディでややタンニンを感じる。合わせて甘酸っぱさのあるイチジクの甘露煮、薄めたカラメルシロップ、カカオ粉末。序盤はシェリー系のフレーバーがメインだが、余韻にかけてオーキーな黄色系のフルーティーさの戻りが複雑さを加えており、広がるように長く続く。

アランらしい素直で癖の少ない、樽由来のフレーバーとの馴染みの良いボトル。
香味のメインは、シェリー系の要素とアメリカンオークのフルーティーさが合わさった構成。香りのトップノートで多少酸が感じられるのが、フィニッシュに使われたアモンティリャード樽由来なのかもしれない。違和感はあまりなく、オフィシャルらしい完成度の高さも伺える。6回3失点以内のモルト。


リフィルシェリーホグスヘッドで熟成された原酒をバッティングし、アモンティリャードシェリーカスクでフィニッシュしたカスクストレングスのリミテッドエディション。9000本の限定生産。
このエクスプローラーシリーズは、スコットランドのミニチュアと呼ばれるアラン島(知らなかった。。。)の美しい風景を、ウイスキーと共に味わってもらうというコンセプトのリリースです。

今回レビューする第2弾はロックランザ城、昨年リリースされた第1弾は20年熟成のブロディック・ベイ。ブロディックはアラン島を代表する集落のひとつであり、港町であることから、まるで島の玄関口から続く旅のようなイメージですね。

ファーストリリースは以前イベントでちょっと飲みましたが、フルーティーで中々纏まりが良く、安定しているなという印象。
というか、アランからリリースが多い20年前後熟成のリミテッドは、大多数がまさに熟成のピークと言える、安心安定のアラン味(アメリカンオーク由来の黄色系フルーティーさと、適度な熟成感が備わった柔らかいボディ)に仕上がっていることが多く、今回の1本にしてもユーザーの好みから大きく外さない点が魅力と言えます。

その安定感と言ったら、最近リリースされた通常ラインナップの21年が、良い原酒をリミテッドに回して、その残りを使っているのかと思えるほどでもあるのです。
また不思議なことに、アランのリミテッドリリースでは、シェリー樽熟成のみの原酒からも、バーボン系の樽の熟成によって得られるオーキーなフルーティーさが感じられることが多く。使われている樽がアメリカンオークのシーズニングシェリー樽なのか、あるいは鏡板部分をアメリカンオークにしてあるのか。(恐らく前者)
何れにせよ、近年のシェリー味一辺倒にならない仕上がりは、好感が持てる構成なのです。


IMG_20191128_163131
今日のオマケ:サッポロ黒ラベル 東北ホップ100% & じゃがりこ 激辛インドカレー味

仕事のみならず帰省も含め、東北に足を運ぶことが比較的多い自分ですが、サッポロから東北地区限定で所謂"とれたてホップ"系のビールがリリースされているとは知りませんでした。2009年から発売されててもう10周年を越えてるんですね。
瑞々しくさっぱりとした味わいは、単に苦味がないとか、味が薄いというわけではなく。ぐいぐい飲めるけど、ビール飲んだっていう満足感があるのが特徴。これは美味しい缶ビールです。

で、問題だったのが隣にある激辛インドカレー味のじゃがりこ。キヨスクに陳列されていたので何も知らずに買ってしまいましたが、とんでもない辛さです。激辛系のお菓子の代表格、暴君ハバネロやカラムーチョなんて比較にならない。刺すような辛さから痺れ、スパイスの香りと駄菓子にありがちなチキン系のうまみ成分で食べ続けることは出来るのですが。。。1パック食べると、専門店で辛口以上のカレーを食べた後のように、胃の中が煮えたぎるスパイス感が持続する。
カルビーさん、これはせめて18才以上限定とか注意書きしないとダメでしょうw

なお余談ですがポテトチップスのジャンルには本当に「18才未満禁止」を宣言している激辛カレー味ポテチが存在します。
それはもうこのじゃがりこをさらに凌ぐ辛さで、屈強な肉体をもつ業界きってのマッスラー達が、たった1枚でひいひい言わされます(笑)。
ウイスキーのアテになるとはお世辞にも思えませんが、興味がある方は是非。