カテゴリ:
IMG_20190806_090925
BONDS
963 WHISKY
FINE BLENDED MALT
Produced by Fukushima-KenNan-Shuhan
700ml 46%

グラス:SK2
場所:自宅
時期:開封後1週間程度
評価:★★★★★★(5ー6)

香り:ウッディで焦げたような樽香がトップノートにあり、あわせて熟成したモルティーさ、キャラメルアーモンド、オレンジなどの柑橘の酸、微かにレモングラス。濃いめの樽感の中にオーキーで華やかなニュアンスも感じられる。

味:マイルドな口当たりから、焼き芋のような甘味、キャラメルの焦げたほろ苦さを伴うウッディネス。香り同様に若い原酒の酸と徐々にスパイシーな刺激を伴う。余韻はドライでほろ苦い中に、熟成した内陸系のモルティーさ、フルーティーな香味も顔を出す。

熟成した華やかな内陸系モルトと若い原酒、それらが日本で追加熟成を経たことによるウッディさが合わさった、複雑さのあるブレンドである。少し焦げ感もあるのは、原酒の一部がリチャー済みの古樽での熟成だったからか。この後半のウッディさがなければ、ただのバルクブレンドだっただろう。

(1ヶ月程度経過後)
焦げたような樽香が落ち着き、逆にオーキーで華やかな熟成した内陸原酒のフルーティーさが味わいの中で感じやすくなった。また、蜜っぽい甘味も感じられ、フレーバーの繋ぎになっている。

IMG_20190806_090935

福島県南酒販がリリースするウイスキーブランド、963シリーズの新ラインナップとして発売された1本。元々963ブランドは、カスクストレングスのNA、ブレンデッドモルト8年、最長熟成の21年と段階的にリリースされてきたところ、確保していた原酒の切り替わりに伴い、この3銘柄の仕様をリニューアルしたというのが経緯のようです。

今回レビューするブレンデッドモルトのBONDS(ボンズ)と、同じく新発売のブレンデッドウイスキーAXIS(アクシス)は、これまでと異なり双方NAかつ加水仕様でリリースされています。

IMG_20190806_091023
 (上位グレードのBONDSとエントリーグレードのAXIS。AXISの方が熟成が若く、奥行きはそれほどないが、全体をまとめるように樽感が濃く加水も効いている。この焦げっぽい樽感が最近の963シリーズに度々見られるが、ブレンダーの好みだろうか。)

話が少し逸れますが、ここ数年で・・・輸入原酒を使った各メーカーからのウイスキーのリリースが本当に増えました。日本で蒸留していないなどけしからん、なんて高校野球に清廉潔白を求めるような盲目的なことを言うつもりはありませんが、そのウイスキー作りに信念はあるのか、と疑問符がつくメーカーは少なくありません。(西のM社が目立っていますが、最近は関東の某T社なども目を疑うような・・・)

クラフトメーカーのリリースが、大手に比べて割高になるのはある程度仕方ありません。
加えて大手ほど多種多様な原酒がないなかで、オリジナリティーを確立していかなければならないのも、作り手が苦労するところでしょう。ピーティーな原酒を調達して変化をつける、樽でフィニッシュをかける、それぞれ選択肢が限られてくる、悩ましい状況であるのは言うまでもなく。
ただ、そのなかでも自社の味を確立しようというメーカーの姿勢が重要なのだと自分は考えています。そうして蓄積したノウハウが、何年かののち、第2第3の響に繋がるのだとも思うのです。

福島県南酒販のリリースするブレンドの個性を整理すると、自社貯蔵の期間を一定期間儲けることで焦げたような独特なウッディネスが付与されており、ここ最近の同社の特徴として感じられます。
例えばそれがより強く出ているのが、963ダブルマチュアード。同社の貯蔵庫では輸入原酒でも日本に買い付けてから2年、3年と経過したものが出番を待っており、この963シリーズもまだまだ発展途上ですが、ブレンダーがシリーズを通じて表現したいキャラクターは、感じることが出来たように思います。

ちなみにBONDSの原酒構成を香味から推察すると、10~15年熟成程度のバーボン樽熟成の内陸系原酒が華やかなフルーティーさを備えたものを主体に、5~8年程度の若い原酒も使われている模様。ともすればアンバランスになりがちな各原酒同士の繋がりを、樽由来の要素と加水で抑えたような、モルト100%でありながら飲みやすく仕上げた作りだと感じています。