カテゴリ:
IMG_20190414_182347
SPRIGNBANK 
LOMBARD'S 
Jewels of Campbeltown 
Aged 30-31 years 
Distilled 1965 
Bottled 1996 
700ml 46% 

グラス:木村硝子テイスティンググラス
時期:開封後1ヶ月程度
場所:BAR Sandrie
評価:★★★★★★★(7)

香り:ドライでエステリー、熟した洋梨、乾いた麦芽やおしろい、仄かにマンゴーや柑橘を思わせるフルーティーなアロマ。奥にはスモーキーなニュアンスも。

味:若干水っぽさはあるが、スムーズな口当たり。オーキーでエステリーな要素を伴う麦系の厚いフレーバー。中間から薄めた蜂蜜、リンゴのコンポート。余韻はウッディでドライ、焦げた木材や土っぽいピート、仄かな塩気を伴い長く続く。

エステリーでスペイサイドを思わせる綺麗な香味だが、麦芽風味の厚さや余韻のピートがキャラクターを主張してくる。一方で加水の影響か、樽が多少浮わついてメリハリに欠けるようにも感じられた。


ロンバートがリリースする"JEWELS OF SCOTLAND"シリーズのはしりと思われるもの。
ロンバート社はウイスキー原酒の商社的な(買い付けて、ブレンドメーカーに流す)商売をしていたためか、蒸留所やボトラーズとのコネクションがあり、1980年代から1990年代は特に優れたリリースを排出しています。

一方、企画が続かなかったケースもあり、例えばソサイエティを意識したように独自のナンバリングを蒸留所に振り分けてリリースを開始したゴルフシリーズは、10蒸留所に満たず終了。このジュエルズオブキャンベルタウンも、ゴルフシリーズの流れで考えるとスペイサイド、ハイランド、ローランドと各地域作りたかったのかもしれませんが、それらはリリースされることなく、Jewels of Scotland で統一されて現在に至っています。
ひょっとしたら、自社としてはそこまで先を見通せるストックがなかったのかもしれません。

さて、今回のボトルですが自分のイメージする60年代のスプリングバンクとは異なっていて驚きました。
もっと麦というか蝋のような独特のニュアンスや、ボディも強いものかと思えば、エステリーで華やか、綺麗な構成で序盤はまるで長熟スペイサイド。勿論余韻にかけてバンクらしさもあって充分美味しいモルトですが、この女性的で綺麗な仕上がりはちょっと意外。
狙った訳ではないでしょうが、"キャンベルタウンの宝石"の名は伊達じゃないということか。。。
仕上がりの傾向としては、近年のボトルだとブティックウイスキーからリリースされた、スプリングバンク1995にも似た感じだと思います。

なおテイスティング時点は、開封からそこまで時間が経ってなかったので、この夏にかけてまたキャラクターが変わってきているかもしれません。
特に全体的に香味が開いてくると、ボリュームアップして期待するポテンシャルが感じられるようになるはずです。