カテゴリ:
THE FAMOUS GROUSE BRAND
BLENDED SCOTCH WHISKY
1960's
760ml 43%

グラス:リーデルコニャックテイスティング
時期:不明
場所:BAR Rosebank
暫定評価:★★★★★★(6-7)

香り:古酒っぽさを伴うカラメル系の甘み、カステラの茶色い部分、奥には焦げたようなピーティーなスモーキーさがあり、どっしりとした存在感を感じさせる。

味:口当たりはマイルド。オレンジママレード、カラメルソース、ビターでほろ苦く濃さを感じる構成。徐々に土っぽさを伴うピートフレーバー。余韻はややベタつくシェリー樽由来と思しき甘み、スモーキーで長く続く。

モルト比率が高いクラシックな構成。そのモルトはほぼハイランドパークじゃないか?という味わい。シェリーの効いたスムーズでメローな飲み口にオールドらしいピーティーなキャラクターが時代を感じさせる。


昨日はハイランドパークでしたから、その繋がりで今日は"あの有名な雷鳥"です。
オールド市場でも人気のあるフェイマスグラウスですが、現在の日本市場で見かけることが絶望的に少ないのが、今回のテイスティングアイテムである1960年代以前のロットです。

それは1974年にハマヤ株式会社が国内販売を開始する前だったという点に加え、フェイマスグラウスブランドとしても、拡張路線をとったのがハイランドディスティラリーズ傘下に入った1970年よりも後のことであるため。
この背景から、フェイマスグラウスの1960年代以前流通品は日本では貴重であり、ちょっと中古酒販やヤフオクで買い求めた程度では、まずバックバーに並ぶことがないボトルと言えます。

そんな貴重なボトルがしれっと置いてあるのが、BAR Rosebankさん。
ウイスキーブランドが拡張路線をとると味が落ちるのは、もはや自然な流れといっても過言ではないわけですが、このフェイマスグラウスも例外ではないと感じてしまいますね。
比較するには60年代以前の経験が少なすぎますが、少なくともこの1960年代のロットは、ハイランドパークそのものかと言えるようなモルティーさとピートフレーバーが備わっており、今まで飲んできた70年代、80年代流通との原酒の質の違いに驚かされました。

上述の理由から中々見かけないボトルですが、オールドブレンデッドラヴァーには是非試してもらいたい1本です。