カテゴリ:
LOGAN
De Luxe
1980's
750ml 43%

グラス:テイスティンググラス
場所:BAR アポロニア
時期:不明
評価:★★★★★★(6)

香り:スモーキーでやや古酒感のある香り立ち。カラメルソースのほろ苦くビターな甘みと、奥には少し穀物を思わせる乾いたアロマも感じられる。

味:まろやかな口当たり、干草のニュアンスと土っぽさ、麩菓子、キャラメリゼ、ほのかに醤油飴のようなヒネ系の甘味。ボディはミディアム程度で、ビターでスモーキーなフレーバー、染み込むようにピーティーで長く続く。

しっかりとピーティーなブレンデッド。中間が少し軽めだが、ラガヴーリンの個性が効いておりストレートでも美味しく飲める。そしてそれ以上にハイボーラー。古酒特有のヒネ香が軽減され、飲み口はスモーキーでマイルド。炭酸の刺激と実によく合う。


物量が豊富で手に入りやすく、そしてスモーキーなオールドブレンデッドの代表格がローガンです。
ホワイトホースの上位グレードという位置付けであることと、その名称にラガヴーリン蒸留所におけるブレンデッドウイスキー開発のルーツとなる人名を冠していることなどから、主軸の原酒にはいつの時代もラガヴーリンと思しきモルティーさが感じられる点が特徴。
もっと人気があっても良いと思うのですが、ホワイトホースよりも安価に入手できることもザラにあります。

その要因には、1970年代以降のローガンの細かいラベルの変化にあると推察。ついつい流通時期判別で身構えがちではないか。。。と。ただこれまで何本も飲んできた経験則から言えば、見ればいいのはキャップ部分のみ。12年表記の有無やレアード表記の有無、Logan'sとLoganの表記の違いで大きな違いがあるというと、むしろボトルの状態の方が重要という印象です。

今回のキャップ、鉛シール貼りのプラスクリューキャップは、同じ濃いえんじ色の金属スクリューキャップ時代の直後に当たる、80年代中頃から後期の流通となります。
比較的入手可能な60年代以降流通のローガンの中で、最も香味の厚みとスモーキーさのバランスが取れているのが70年代前半のゴツゴツした鉛キャップ時代だと思うのですが、次いで良いのが80年代のえんじ色スクリューキャップ時代。
内陸系の原酒としてクライゲラヒなどの比率が増えているのか、ボディは少々軽いものの、ピートフレーバーは充分存在感があります。

梅雨明けていよいよ夏本番、ハイボールが美味しいこの時期。オールドブレンデッドハイボール要員に、是非オススメしたい1本です。