カテゴリ:
IMG_6179
GLENFARCLAS
THE FAMILY CASKS
Aged 30 years
Distilled 1987
Bottled 2017 
For Silence Bar & Shinanoya
To Commemorate the 30th Anniversary of Silence Bar
Cask type Refill Sherry Hogshead #3813
700ml 44.5%

グラス:木村硝子テイスティンググラス
場所:自宅
時期:開封後1ヶ月程度
評価:★★★★★★★(7)

香り:最初はややビター、カカオチョコやウッディなえぐみが前に出ているシェリー感だが、徐々に樽由来のオーキーな華やかさ、ビスケット、甘栗、レーズンとドライアプリコットなどの黄色系のドライフルーツの甘みが開き、香りが充実してくる。

味:とろりとした甘み、キャラメルやレーズン、少しニッキのようなスパイス。乾いたウッディネスとあわせ、じわじわとオーキーな華やかさ、ドライアップルやアプリコットのフルーティーさがシェリー樽由来の甘みとともに広がり、鼻腔に抜ける。
余韻は少し粉っぽい樽感、オーキーで淡いタンニン、レーズン、ほろ苦く長く続く。

時間と共に樽系のニュアンスが開いてくるだけでなく、少量加水すると多少分離感のあったシェリーの甘みとオーキーな華やかさの一体感が増し、近年系トロピカルフレーバーを思わせるフルーティーでウッディな余韻へ繋がる。時間をかけ、グラスの中での変化を楽しんだ後は是非少量加水をしてほしい。詰め手が何を見出したのかが伝わってくるようである。

IMG_6178

香川県丸亀市、瀬戸内海のに面する漁港のほど近く、ここに日本の中でも有数のウイスキーBARとして名を馳せる、サイレンスバーがあります。佇まいに加え膨大なウイスキーのストック量は、さながら漫画のBARレモンハートを思わせるような雰囲気があり、モデルになったBARの一つではないかいう話もあるほどです。

そのサイレンスバーが1987年の創業から昨年で30年を迎え、信濃屋経由でボトリングした記念ボトルが今回のグレンファークラスです。
近年のグレンファークラスと言えば、国内に多く流通したボトルではメインモルト&キャンベルタウンロッホの1989、信濃屋プライベートボトル10周年記念の1991と、高い評価を得たボトルが複数あり。あのサイレンスバーの記念としてリリースされるのだから、間違いなく良いものを詰めて来るはずだと、期待していた飲み手も少なくなかったと思います。

さて、その中身は予想に反して?きれいな近年系シェリー。
正直、最近流行りの一撃必殺濃厚スパニッシュオーク系だろうと思っていたので、一口目は「なんだかはっきりしないシェリー感だな」とさえ感じたところ。
ただ、後半にはシェリー感と共に熟成を感じさせるオーキーなフルーティーさが広がり、グレンファークラスでいうプレーンカスクに通じる要素がある。
それが少し浮ついたというか、シェリーとの分離感があるようにも感じられるのですが、ホグスヘッドにするにあたって鏡板を新しくしたとかで、シェリー以外の要素が強めに出たからかもしれません。おそらく元々の樽は70年代くらいの アメリカンホワイトオークと思われます。

先述の1989や1991はスパニッシュオークでの熟成と思われる香味。材質から異なるため、フレーバーの傾向も当然変わります。
こうした長熟スパニッシュオークシェリー樽の、甘みと香木っぽさがある味わいはそれはそれで良いんですが、最初からどかーんと来てしみじみ楽しむという感じではないんですよね。
今回のファークラスは時間経過でグラスの中で開き、馴染む味わいがポイント。余韻にかけてじっくり楽しんでいける方向性は、オーセンティックな雰囲気を感じさせると言うか、なんて言うかシブいですね。
将来性も十二分に感じさせるボトルだと思います。