カテゴリ:
ARDBEG
Guaranteed 10 years old
1980's
750ml 43%

グラス:木村硝子テイスティンググラス
量:30ml程度
場所:個人宅(KuMC)
時期:開封後1ヶ月程度
暫定評価:★★★★★★★(7)

香り:淡い薬品香と合わせて魚介系のダシっぽさを感じるアロマ、じわじわと広がるピートスモークや牧草のニュアンス、麦芽香。時間経過でカステラのような甘みも感じられる。

味:スムーズでややとろみのある口当たり。香ばしい麦芽風味と焦げた木材、黒土系統のピートに加え舌の上には塩気とコクが感じられる。
余韻は柔らかいスモーキーフレーバーが広がり、染み込むように長く続く。

全体的に香味の角に丸みがあり、麦系のフレーバーにアイラ要素というしみじみうまいモルトウイスキー。これぞ地の酒という味わいを堪能できる。


1980年代、ハイラムウォーカー系列だった時代のアードベッグ。この時期は蒸留所が操業を休止するなど厳しい時期でしたが、その仕込みに当たる1970年代は、増産のためにフロアモルティングからポートエレンに麦芽の仕込みを切り替えるなど、いくつか動きがあった時期でもあります。

同銘柄と言えば濃い緑色のグリーントールボトルが一般的ですが、クリアボトルで外箱には麦の穂というデザインは、味わいのみならず見た目の雰囲気もずいぶん異なっています。
今のアードベッグはエステリーでクリア、ヨード系のニュアンスがより強調されたスタイルですが、この当時のアードベッグは麦系のフレーバーがしっかりとあり、ピートフレーバーもどこか優しく染み込むような系統。俺が俺がと主張しない、しみじみとした旨さがあります。

このアードベッグを飲んで感じるのが、当然な話とも言えますが同時期のバランタインにあるピートフレーバーです。
バランタインと言えばアードベッグを含む魔法の7柱が有名ですが、現在のバランタインはオーナー企業の違いなどから、当時とは構成原酒が異なり、キーモルトはグレントファース、スキャパ、ミルトンダフ、グレンバーギーとなっています。(そこに隠し味的に様々な原酒を使っているとのこと。)
比較的手に入るところでは1970年代あたりに流通したクリアボトルのファイネストなど、余韻に広がる要素との共通点が感じられるように思います。

かつてバランタインを大きく支援した、ハイラムウォーカー社が提供した原酒の一角。今の煙とヨードにまみれるスタイルも嫌いじゃないですが、ブレンドされて生きるようなこのしみじみ感は知っておいて損なく。
今回持ち寄り会の中でテイスティングさせて頂きましたが、非常にいい体験をすることが出来ました。

追記:当方の勘違いにより、流通時期の記載に誤りがありました。訂正致します。