カテゴリ:

本日、サントリーからウイスキーの価格改定が公式発表されました。
ちょうど1年前にもサントリーから値上げの発表があり、その際は角瓶などの低価格帯を据え置きとしていたところ。今回の値上げはその低価格帯を中心としたもので、角瓶にいたっては32年ぶりの値上げなのだとか。
最大25%の値上げが多くの消費者の懐に影響する内容となっています。
またマッカランに至っては昨年に続いての値上げが確定、ほんの2~3年前まで9000円そこそこで売られていた18年が、来年4月には3倍近い価格になる、異常な事態です。

ウイスキー 一部商品の価格改定について(2015年12月21日)
http://www.suntory.co.jp/news/article/12533.html

実施日:2016年4月1日
(ジムビームは2016年7月1日から)

対象商品:「角瓶」「オールド」「ローヤル」「スペシャルリザーブ」「響JAPANESE HARMONY」「ジムビーム」「メーカーズマーク」「ザ・マッカラン」「バランタイン」9ブランド(計33品目)

【価格変更一例】
角瓶★ 1414円→1590円(12.4%)
オールド 1680円→1880円(11.9%)
ローヤル 3000円→3360円(12.0%)
スペシャルリザーブ 2300円→2580円(12.2%)
響Japanese Harmony 4000円→5000円(25.0%)
ジムビーム★ 1390円→1540円(10.8%)
メーカーズマーク 2800円→3400円(21.4%)
マッカラン18年 22000円→27000円(22.7%)
バランタイン21年 18000円→20000円(11.1%)
※()内は価格改定率

価格改定の詳細リストは以下を参照ください。

★のついている角瓶、 ジムビームは合わせてリニューアルすることも発表されています。

サントリーウイスキー「角瓶」「白角」リニューアル新発売(2015年12月21日)
http://www.suntory.co.jp/news/article/12534.html
バーボンウイスキー「ジムビーム」リニューアル新発売(2015年12月21日)
http://www.suntory.co.jp/news/article/12535.html


9ブランド33品目の内訳については現在確認中ですので、判明次第掲載いたします。
が、サイズ別の値上げに加えて、おそらくマッカランやバランタインは全ラインナップが入ってくるんじゃないでしょうか。
サントリーは先日貯蔵庫の拡張を発表するなど、精力的に増産に動いていますが、その影響が価格に転嫁される形なのでしょう。1989年の酒税法改正で一気に安くなったウイスキーが、徐々に徐々に当時の価格に戻っていくような、そんな錯覚すら覚えます。
続報入り次第、追記させていただきます。