カテゴリ:
NIKKA WHISKY
MIYAGIKYO
Fruity & Rich
Aged 12 years
500ml 55%

グラス:木村硝子テイスティンググラス
場所:自宅
時期:不明
評価:★★★★★★(6)

香り:ややドライでスパイシーな刺激の強い香り立ち。乾いたウッディネス、蜂蜜、バニラやココナッツの甘く濃いオーク香。ドライアップルやパイナップルを思わせる果実香もある。

味:パワフルで粘性のある口当たり。リッチな果実味、林檎のコンポートやオレンジママレード、徐々にスパイシーな刺激が感じられ、強く広がる。
余韻はドライでハイトーン、ヒリヒリとした刺激と共にオーキーな果実味、ナッツを思わせる香ばしさが長く続く。

バーボンバレル系の濃厚な味わい。ジャパニーズらしく熟成年数の割に樽が強く確かにリッチ、アタックはその分加水でありながら強さが残っている。加水すると麦芽香に加え、林檎、ビスケット、ほのかなスモーキーさと共に酒質由来の香味が開いてくる。


2008年ごろにリリースが開始された、宮城峡蒸溜所限定のウイスキー。55%とカスクストレングスを思わせるハイプルーフですが、複数樽バッティングの加水調整済みシングルモルト。
特段説明の必要もないとは思いますが、このシリーズは発売当初12年のエイジング表記があったものが、現在はノンエイジに切り替わって、全体的に樽感と熟成感がライトな仕上がりとなっています。

フルーティー&リッチはそのシリーズの中でもアメリカンホワイトオークのはっきりとフルーティーな香味が強く、バーボンバレルを中心に原酒が構成されている印象。非常にはっきりとわかりやすく、好印象を持たれやすい構成ですね。
ただ同じ蒸溜所限定品として販売されていたシングルカスクリリースの15年や、マイウイスキーのシングルカスク10年も同様の樽構成である中で、ベクトルは同じではありますが、何故かバッティング加水の12年の方が少し荒さが目立つのは、違う樽の原酒も多少混じっている故かもしれません。

(シングルカスク15年、フルーティー&リッチ12年、カスクストレングス10年。多少の違いはあっても全てに同様の傾向がある。宮城峡らしさも強い。)

この宮城峡のバーボン樽熟成原酒は、少量加水、ハイボール、どう飲んでも安定して美味しいわけですが。。。一番のオススメが山でのアウトドアシーンに持ち込むこと。
清涼な空気と土や木の森の香り、水の音、ウッディでフルーティーな強い味わいが、同じようにストレートで飲むのとでは一味違う。
多くは感じられる要素との親和性で、アメリカンホワイトオークに由来するところとは思いますが、日本の同じような環境で育ったことも、少なからず影響していると考えると熟成の神秘を感じますね。


以下、余談。
ニッカといえば先日ブラックニッカ プレミアムからエクストラシェリーがリリースされ、もういい加減ブラックニッカのリミテッドリリースは最後だろうと思わせておいて、また9月に出るみたいですね。
今度はブラックニッカ・ディープブレンドの限定品で、エクストラスウィート 46%。新樽熟成の原酒を中心に、宮城峡と余市モルトの10年ものをキーモルトとしているそうです。
構成的にちょっと期待したい気持ちはあるものの、そろそろ「もう他ので良くない?」って思ってしまいます。。。