カテゴリ:
GLEN CLOVA
RARE MALT WHISKY
Aged 5 years
1970-1980's
750ml 43%

グラス:木村硝子テイスティンググラス
時期:開封後2週間程度
場所:自宅
評価:★★★★★★(6)

香り:乾いた麦芽香と土っぽさを伴うスモーキーさ、干草、ナッツ、軽い香ばしさと古酒感に通じる少しヒネたようなニュアンス。いぶりがっこ、熟成した林檎酢のようなほのかな酸味も漂う。

味:乾いた香ばしさから徐々におしろいを思わせる麦芽風味、まるでモルティングを終えた麦芽をかじっているよう。合わせてスパイシーでホワイトペッパーのような刺激、土っぽいピートフレーバー、柑橘のワタを思わせるほろ苦さも感じる。
余韻はスモーキーでスウィートな麦芽風味、微かに林檎を思わせるフルーティーさが残る。

若いウイスキーらしく、樽香よりもモルティな味わいが主体のウイスキー。まろやかというような飲み口ではないが、古き良き時代を思わせる麦芽風味と、オールドらしく存在感のあるピーティーさが、クラシックなウイスキーとして楽しむことが出来る。


マッキンレー社がリリースするバッテッドモルトにして、同時期にリリースされていたマッキンレーズ5年の姉妹品に当たる銘柄。初期の頃のそれはグレンモールとグレンアルビンのネス湖コンビをキーモルトとしていたと思われますが、今回の流通時期のものは1960年代に操業したジュラ、グレンアラヒーの原酒も熟成を経て使用可能となっており、これら4蒸留所の1970年代蒸留原酒が使われていると考えられます。

飲んでみると、ボトリング当時はもっと強い主張があったであろう若い原酒の強さは瓶熟でこなれ、ブレンデッドとは異なるモルトウイスキーならではのはっきりとしたフレーバーの主張。特にジュラとグレンモールを思わせる、干草や麦芽を思わせるニュアンスと土っぽいピートフレーバーが印象的です。
ブレンドがこれら4蒸留所で構成されているとするなら、比率としてはジュラとグレンモールが6~7、アルビンとグレンアラヒーが3~4といったところでしょうか。

個人的にこの辺りの組み合わせ、特にグレンアルビンやグレンモールはコアな愛好家の琴線に触れそうなレシピだと思うのですが、国内で比較的流通していたブレンデッドウイスキーのマッキンレーズに比べ、グレンクローヴァは輸入された実績は見当たらず、無名と言っても過言ではありません。
キーモルトのみならず、味わい的にもこの手のモルティーでピーティーな味わいは文句なく好まれると思うのですが・・・モノが無いのが惜しいですね。

(姉妹品であるブレンデッドウイスキー、マッキンレーズ5年。同社が量産体制を整えた1960年代後半にリリースされた。グレンクローヴァにグレーンを混ぜればという話でもないが、ピーティーさ等幾つか共通点がある。)

なお、グレンクローヴァはスコットランドの東ハイランドにある"クローヴァ渓谷"が由来と考えられます。しかし当時マッキンレー社の生産拠点はインヴァネス方面にあり、クローヴァ渓谷との関係は良くわかりませんでした。近年ではこの渓谷の名を冠した同名のブレンデッドウイスキーもリリースされていますが、当該ブランドとの関係はないものと思われます。