カテゴリ:
highland-nectar-12-1980-tasting
HIGHLAND NECTAR
Deluxe blended scotch whisky
Aged 12 years
1980's
750ml 43%

グラス:木村硝子テイスティンググラス
場所:自宅@サンプルSさん
時期:開封後2ヶ月程度
評価:★★★★★★(6)

香り:しっとりとしたスモーキーさと麦芽香。ほろ苦く、柑橘系の皮、微かに蜂蜜やジンジャーのアクセント。時間経過で土っぽいピート香も感じられる。

味:熟成感がありスムーズな口当たり。古典的な麦芽風味と微かに洋梨のピューレのような品のいい甘み。中間あたりから軽い穀物感、ビターなピートフレーバーがフィニッシュにかけて存在感を増していく。
余韻はスパイシーでベタつかない。灰のようなスモーキーさが鼻腔に抜け、ピーティーで長く続く。

麦芽風味から存在感のあるピートフレーバーが主体にある構成。ただピートが強いだけでなく、若干内陸的な要素や余韻で長く香味が残るのにべったり張り付くような感じがないのは、ブレンドの妙だろうか。デラックス表記に恥じない仕上がりである。


キングジョージの上位グレードかつ、輸出向けの銘柄だったというデラックスクラスのブレンデッド。同銘柄も結構しっかりスモーキーでしたが、ハイランドネクターも負けてない。デラックス表記のみだった70年代以前含め、むしろよりしっかりとした熟成感、モルティーさにオールドスコッチたるピーティーな個性で、通好みな1本であると感じます。

キーモルトとされるのはDistillery Agency Limited社(DAL)傘下のタリスカーとローズバンク、そしてノックデュー。またそこにDCLの原酒各種。この組み合わせで、特に厚みのあるスモーキーフレーバーをもたらしていると考えるのはタリスカーですが、合わせて感じられる内陸のニュアンスはノックデュー由来で、多少のグレーン感を感じさせつつ余韻はそれぞれの原酒が仕事をしている印象です。

ハイランドネクターは1990年代あたりで終売となったようですが、版権は今尚ディアジオに受け継がれている模様。
ただし1980年代に今回のラベルの12年ものがリリースされる頃にはノックデュー(1983年)が生産調整で休止、その後インヴァーハウス社に売却されただけでなく、ローズバンクも1993年に閉鎖され、こちらも傘下はイアンマクロード社へ。かつてのキーモルトは散り散りな状態で、この形で復活することは叶わない、知る人ぞ知るブランドとなりつつあるのです。


今回のボトルはウイスキー仲間のSさんから頂きました。以前も何度かサンプル交換をさせていただいており、今回もご好意に甘える形。
ハイランドネクターのオールドは液面低下とコルクキャップの影響を受けているボトルも少なくなく、70年代以前は特に怖い。しかし本品は全く問題なく、多少の経年感を除いて状態の良いものを楽しませて頂きました。