カテゴリ:
IMG_20200411_231434
DALWHINNIE 
LIZZIE’S DRAM 
Release to 2018 
Cask type Refill American Oak Cask 
700ml 48% 

グラス:木村硝子テイスティンググラス
時期:不明
場所:自宅@サンプル
評価:★★★★★★(6)

香り:やや若さを感じる香り立ち。序盤は粗さが残っており、乾燥した植物感やシャープなウッディさが鼻腔を刺激する印象があるが、奥にはダルウィニーらしい麦芽香、柑橘類、そしてほのかにピーティーでもある。

味:オイリーで麦芽風味主体の口当たり。少しスパイシーな刺激もあるが、基本的には麦芽の白い部分を思わせる甘みに、すりおろし林檎や熟しきってないバナナのような、植物感と青みがかった甘さのアクセント。じわじわと香ばしさとほろ苦さが広がる。
余韻は若干ひりつくような刺激に、オーキーな華やかさと麦芽風味の残滓、微かにピーティーで染み込むように長く続く。

熟成年数の若さに由来してか、酸味や刺激は香味の中にあるが、合わせてダルウィニーらしい粘性と柔らかさのある麦芽風味、樽由来のフルーティーさ等複数のレイヤーを楽しむことが出来るボトル。ハイランドタイプの構成だが、熟成感としては冷涼な環境におかれたであろう樽感の淡さに、平均熟成年数も通常の15年より若いためか、微かにピートフレーバーが残っている点も面白い。ダルウィニー好きなら蒸留所のお土産として是非。


先日ウイスキー仲間のAさんから頂いた、テイスティングサンプル。
ダルウィニー蒸留所に、2018年に退職するまで30年以上務めたという女性スタッフ、エリザベス・スチュワートさんの功績(ざっくり言うと、男性社会といえるウイスキー蒸留所で女性初のオペレーターを勤めたという話)を称えて、蒸留所限定ボトルとして7500本限定でリリースされているものです。

dalwhinnielizziestewartlrg
dalwhinnielizziesdramlrg
(上の写真がエリザベス・スチュワートさん本人。限定ボトルのリリースとなると、同氏の功績がそれだけ素晴らしいものだったのかもしれないが、如何せん具体的な情報が無いのがネック。関係者に退職記念として配られるならわかるが、販売するとなると、他のリリースとの横並びで見てもローカル過ぎるような気が・・・。
画像引用:https://www.scotchmaltwhisky.co.uk/dalwhinnielizziesdram.htm)

リリースエピソードについてはさておき、重要な中身ですが、海外の評価を見るとあまりウケてはいないですね(笑)。
使われている原酒のベースが若いということもあるのでしょう。香味からの予想では、10年~12年。樽構成や度数が違うのもあって一概には言えませんが、オフィシャルスタンダードの15年よりも粗さがあり、熟成年数も多少若く感じます。
同じノンエイジのリリースにウィンターズ・ゴールドがありますが、熟成感的には同じくらいなのですが、WGのほうが度数が低いためか、まとまりが良いように感じます。

一方、リジーズドラムは熟成を経て馴染んで消えてしまう前の、ピーティーな香味が微かに残されていて、それが昔のハイランドらしさに繋がっているように感じます。
それこそ、ダルウィニーらしい厚みのある麦芽風味と合わさって、実はダルウィニーのオールドボトルのボトリング直後も、こんな感じだったかのかな?なんて思えるくらいに、通好みの味に仕上がっていると思います。

先に触れた海外の評価では、「ブランドづくりで無理に女性や動物等のエピソードを使うのはどうだろうか」といった疑問を呈する声もありましたが(実際、近年のディアジオ系列のリリースには、そういう傾向が見られるのも事実)。
ですが視点を変えて、このボトルがダルウィニーのオペレーターの存在を知っているくらい、蒸留所を知っている(あるいはファンになっている)愛好家向けのリリースと考えると、その香味も通好みであり、一本筋のとおったリリースであるようにも思えてきます。
後半はなかなかにコジツケ気味ですが、ダルウィニー好きなら響くものがあるリリースではないかと感じる1本でした。