カテゴリ:
IMG_20200112_111121
CUTTY SARK 
Blended Scotch Whisky 
Aged 25 years 
2010's 
700ml 45.7% 

グラス:テイスティンググラス
時期:開封直後
場所:自宅
評価:★★★★★★(6)

香り:黒蜜やかりんとうを思わせる、色濃い甘さと軽い香ばしさを感じるアロマ。ドライプルーンやデーツ、少しツンとしたスパイシーな刺激もシェリー感と合わさって感じられる。

味:とろりとしてリッチな口当たり。香り同様のシェリー感だが、味の方がマイルドで、飲みやすく仕上がっている反面、少しボディが緩く単調気味でもある。色濃い甘味からウッディでビター、ほのかに混じる枯れたニュアンス。カカオチョコレートや黒土の香りが鼻孔に届く、まったりとして長いフィニッシュ。

旧ボトルのマッカランを思わせる、濃厚なシェリー感がメインにあるブレンデッド。使われているモルトの個性か、香りでは少し刺激を感じるが、味わいはマイルドでグレーンによる一体感も感じられる。ロックで飲んでも案外悪くない。高騰する旧世代のモルトウイスキーの代替品となりうるボトル。

IMG_20191230_015751

カティサーク25年の3世代目にして、通常品としては終売前のラベルデザイン。ファーストリリースは2003年で、それが旧WWA(Best of the Best)での全エントリー中最高評価を受けたことで知られています。

元々、年間生産量が限られていたスモールバッチタイプのブレンデッドですが、キャップシールの色が赤・金・紺とリリース時期で異なるので違いが分かりやすい銘柄です。(厳密に言えば、ラベルの表記も多少異なる)
海外市場では定常的にリリースが継続していたようですが、今回のボトルデザインで一旦打ち止め。その後、2012年に5000本限定発売されたタム・オシャンターが最後となっています。

これは原酒の確保が出来ていない。。。というか、親会社の販売戦略がシングルモルト重視に変わったからと考えられます。
カティサークは、2010年にエドリントンがBBR から版権を取得(2018年に放出)しており、近年のエドリントンの方針からすれば、長熟の良質な原酒はシングルモルトのハイエンドにまわしてブランド戦略に使うでしょうし。また、BBRもシングルモルトのボトラーズリリースを積極的に展開した時期でもありました。

c8432484
(カティサーク25年の初期ボトル。恐らくブレンデッドモルトか、あるいはモルト比率の高い構成で、リッチではっきりとした味わい。紺ラベル同様に、旧ラベルのマッカランを連想させるシェリー感が特徴であるが、紺の方が少し緩く、こちらのボトルのほうがフレーバーが多彩。)

タム・オシャンターは飲めていませんが、この当時までのカティサーク25年の構成原酒はマッカランやグレンリベット、グレンロセスとされ、これらの濃厚なシェリーオーク熟成原酒がメインと言われて違和感のない、リッチな仕上りです。
今回のボトルもまた、丸瓶時代の旧オフィシャル・マッカランを連想させるような黒砂糖や黒蜜っぽい甘さが印象的で、近年のリリースだとここまで濃くは出ていない。懐かしい味わいでもあります。

海外レビューではオールドファークラスと比較する声もありますが、それも納得。
主に入手可能なリユース市場相場は5年前と比べて約2倍弱に上がっていますが、1980年蒸留のマッカランやリベットのシェリー樽熟成を買ったと思えば、近年のモルトの相場と比較してもまあ納得感のある買い物かもしれません。

IMG_20191230_150949

新年明けましておめでとうございます。
令和だから。。。2020年だから。。。ということもなく、いつも通り親類集まって実家で年越しです。
最近は、ワインとウイスキーを持参するのが自分の担当のような感じになっているのですが、昨年めでたいことがいくつかあったので奮発し、ワインのスターターはドンペリ2000につとめて貰いました。

爽やかな果実感を伴うしっかりとした酸に加え、蜜っぽいコク、酸味にくどさはなくするすると飲める。うん、美味しい。熱劣化も特にしてないし泡も残ってる。。。けど、これはやはり貴族の飲み物だなあと。
なお、ウイスキーはこのカティサーク。ロックで緩く飲んで貰えればと思ったのですが、シェリー感の強さが最近のライトなブレンド路線と異なることが影響してか、あまり飲み進まなかったようで、チョイス失敗でした(汗)。