カテゴリ:
IMG_20191007_191526
GLEN MORAY 
For Bar Rubin's-vase 2nd Anniversary 
Aged 11 years 
Distilled 2007 Nov 
Bottled 2019 Aug 
Cask type Refill Hogshead #5667 
700ml 55.2% 

グラス:リーデルテイスティング
場所:Jam Lounge 
時期:開封直後
暫定評価:★★★★★★(6)

香り:ドライで華やかな樽香、青リンゴを思わせる爽やかな酸とレモングラス、干し草、微かにハーブ、ハイトーンでスパイシーなアロマ。

味:香りに反して飲み口はスウィートで丸みがあり、バニラや蒸した栗の甘味、はちみつレモン。とろりとした質感から、徐々にドライでスパイシー、後半から余韻にかけてやや若さも感じるが、オークフレーバーが酸味を伴いながらマイルドに収斂していく。

プレーンでやや酸の立ったベースの酒質に、アメリカンオークの華やかなフレーバーが適度にあり。オフィシャルのカスクストレングスと言っても違和感のない、ハウススタイルから逸脱していない構成。11年熟成とあって多少の粗さはあるが、嫌みなものではなくフレッシュなタイプと言える。少量加水すると全体的にマイルドな味わいに。若いなりのバランスを楽しめるボトル。

IMG_20191007_191107

名古屋のウイスキーBAR「ルビンズベース」が、開店2周年記念として10月5日にリリースした記念ボトル。アイリッシュシングルモルトとグレンマレイの2本がリリースされており、そのうちの1本をいただきました。
同BARにはまだ伺えていないのですが、オーナーの伊藤さんとはイベント等でご一緒することが多く。また、自分がウイスキー仲間と年数回開催している持ち寄り会にも参加頂いていて、なにかとお世話になっています。記念ボトルは是非飲みたいと思っていましたが、食事で寄ったJAM Loungeに入荷していてラッキーでした。

店名の由来になっている、ルビンの壺”Rubin's Vase"は、心理学者エドガー・ルビンが考案した多義図形。ご存じの方も多い有名な図形ですね。
ラベルの中央に描かれている”それ”ですが、白地の壺の部分を見ると、それが壺にも向き合う人の顔にも見えるというもの。これは、同じ領域のなかで相互に関係のある図形を認識するにあたって、壺として見ている時は顔が認識できず、逆もしかりという、人間の認知プロセスを応用した図形ということになります。

BARルビンズベースの2周年記念ボトルは、由来となった図形の特徴をもととしてか、白ラベルでスコッチモルトのグレンマレイ、黒ラベルでアイリッシュのシングルモルト、2種類が同時にリリースされています。
ここからは自分の乱暴な解釈ですが、スコッチとアイリッシュは、地理的に隣り合って同じ領域にある国の特産品。白ラベルを飲んでいる時は、黒ラベルの味を認識することはできないという、店名に因んだ意味が込められた2本なのではないかと。。。。あるいは単純に、白と黒の左右対称かつ対を成す図形のイメージからかもしれませんが(笑)

IMG_20191008_124517

さてその中身ですが、今回テイスティングした白ラベルは、まさにスタンダードなグレンマレイ。悪く言えば定番な作りとも言えますが、ボトラーズリリースでホグスヘッド熟成だとままある作為的な感じはなく、華やかさも樽感も適度で、蒸留所でバリンチした1本といわれても違和感はありません。
さすがに12年弱の熟成ですから、フレッシュというか、若さに通じる部分は残っており、そこを含めて楽しむ最初の飲み頃と言える構成だと感じます。

言わば現行12年のカスクストレングスという感じ。以前12年55%というオフィシャルリリースがありましたが、飲んでいてそれを思い出しました。グレンマレイはボトラーズから同じようなスペックのボトルが複数出ていて、樽が薄すぎると若さが強く出過ぎ、その逆は完全な樽味でギスギスする傾向。ちょうど良い感じがこのボトルには備わっていると思います。
こうなると黒ラベルのアイリッシュもますますテイスティングしてみたいですね。前評判はフルーティーで良い感じだと伺ってますし。改めまして、2周年おめでとうございます!!

IMG_20191007_185704
今日のオマケ:JAM Loungeのバー飯。今日のおすすめ”ドライカレー”。
一言で、仕事をきっちりやってるドライカレー。挽き肉と玉ねぎたっぷりでしっかり煮込んで作られたカレー部分。最後に炒めて添えたナスとズッキーニ、温玉の存在が心憎い。飲んだ後の締めに凶悪な破壊力、まさに飯テロ(笑)

自分が上述の持ち寄りイベントや、普段飲みに使わせてもらっているJAMさん。若向けな作りというか、少なくともオーセンティックなウイスキーBARではないので、コアユーザーがウイスキー目的に訪問しても期待に応えられないとは思いますが・・・
価格が手頃なのに、飯が本格派で旨い。店主の趣味でいくつかボトルが置いてあり、軽く飲むのにちょうど良い。と、気軽に楽しめるお店として重宝しているのです。