カテゴリ:
OLD FORESTER
KENTUCKY STRAIGHT BOURBON WHISKY
1990-2000's
750ml 43%

グラス:グレンケアンテイスティング
場所:BAR エクリプス
時期:不明
暫定評価:★★★★★(4ー5)

香り:溶剤感強く、シンナーのような刺激。革製品のワックス、奥にはバニラやチェリー、黒パンのような穀物感と酸味も感じられる。

味:口当たりはメローだがピリッとしたスパイシーな刺激を合わせて伴う。ホットケーキに薄めたメープル、徐々に革製品やワックスを思わせるクセも感じられる。
余韻はスパイシーで乾燥した植物感と、淡いチャーオーク香、ドライなフィニッシュ。

ドライでスパイシーなバーボン。樽感はそこまで強くない印象であるが、樽材由来なのか、ワックスや溶剤系の癖も目立って感じられる。ボディはそれほど厚くなく、加水すると崩れる。好みが分かれる印象。


ブラウンフォーマン社がリリースするバーボンの代表銘柄の一つ。この当時日本ではサントリーが正規輸入を行なっていたため、比較的見かけることが多いオールドバーボンの一つでもあります。

前回がブラウンフォーマン蒸留所時代のオールドフォレスターでしたので、今日はその流れでアーリータイムズ蒸留所時代の同銘柄のレビューと続けます。
上記蒸留所の違いにかかる詳しい話は昨日の投稿もご覧いただければと思いますが、オールドフォレスターは1980年頃までルイヴィルのブラウンフォーマン蒸留所で製造されていましたが、同時期にアーリータイムズ蒸留所を買収し、1980年代中頃から製造場所が移転されていたという話。
その製造設備によるものなのか、同時期にマッシュビルが変わったのか、樽が変わったのか・・・いずれにせよ蒸留場所移転後の原酒が使われたリリースは、それまでのものと比べて香味構成が変化しているように感じられます。

ご参考:オールドフォレスター ボンデッド 1980年代流通

上記ボンデッド以外に、43%加水で特級時代のオールドフォレスター(旧蒸留所時代)ももちろん飲んだことがあります。
今回のボトルはそれに比べて甘みが控えめ、ドライでスパイシーで・・・また、革製品に使うワックスのような癖があり、好みが分かれるように感じられました。正直、自分は苦手ですね、コレ。

一方同じ蒸留所で作られている同時期のアーリータイムズはそこまでという印象はないのですが、むしろそっちはそっちで香味が薄く、率直に言えば安っぽい印象を持っています。何かで割ったりする分にはいいんでしょうけれど、ストレートだと物足りない。
アーリータイムズのマッシュビルはコーン79%、ライ11%。オールドフォレスターはコーン72%、ライ18%、モルトは共に10%ということで、コーンベースか、ライベースかという違いはそもそもあるのですが、それ以外に改修した蒸留所の癖的なモノか、どうにもそれ以前のリリースに比べてキャラクターの違いが際立っている両者だと感じるのです。

ちなみにこれが現行品だとどうなるか・・・というと、すいません、実は現行品のオールドフォレスターは飲んだことがありません(汗)。
昨年2018年からアーリータイムズではなく、オールドフォレスター蒸留所を新たに建設して蒸留を開始したというニュースもありますので、機会があればこれが切り替わる前に飲んでおこうと思います。