カテゴリ:
AMBASSADOR
Deluxe Scotch
1960-1970's
JAPAN TAX
48ml(760ml) 43%

グラス:木村硝子テイスティンググラス
時期:開封後1ヶ月程度
場所:自宅
暫定評価:★★★★★(5-6)

香り:やや青みがかった香ばしいアロマ。ザラメの甘み、干草、乾いたオークと穀物感。思いの外単調でドライ気味。

味:スムーズでマイルド、アロエ果肉や瓜のような青みがかった甘み、ほのかにおしろい系の麦芽風味とピートフレーバー。穀物系のバニラや粘性を伴う甘みが強く、粘性を持って全体も広がる。
余韻は香ばしく、ほろ苦い麦芽や穀物のニュアンス。植物系のえぐみを伴って長く続く。

若さを感じる要素とグレーン感のあるブレンド。モルトは内陸系であまりピートが主張せず、ボディもさほど強くはない。特段状態が悪いわけではないのだが、少量加水すると香りが飛ぶだけでなく味も殆ど主張がなくなってしまう。ストレートで。


コアな愛好家には、バランタインの兄弟銘柄的な位置付けとして知られるアンバサダー。
と言ってもその誕生は、特段バランタイン社が関わっているというわけではなく、第二次世界大戦後の1940年代後半、アメリカ市場向けにTaylor & Ferguson社が誕生させた銘柄とされています。

同社は当時スキャパとグレンスコシア、そして今は亡きグレンガイルを有するBloch Blothers社と協力関係にあり、原酒の供給を受けていた模様。その後1950年代にカナダのハイラムウォーカー社が様々な企業、蒸留所を買収する中、バランタインと共に傘下へ。同一グループで、両者の原酒が融通されるようになったというのが実態のようです。

勿論、まったく同一の原酒というわけでもなく、兄弟というほど近くもなく、言わば親戚銘柄といったところでしょうか。
輸出向け銘柄であったためか、日本市場でも1970年代以降1990年ごろまでの在庫は比較的豊富。たまに見かける金のエンブレムの装飾が入ったものは1970年代以降の流通で、今回のラベルは1960年代以前の紙ラベル時代になります。
アンバサダーは1970年代流通の25年が、華やかかつ熟成感のある味わいでバランタインにも通じる特筆した旨さであるのに対し、年数表記のないものは別ベクトル。久しぶりに飲んでも、ライトでソーダやコーラで割って飲むようなタイプだなと実感しました。


。。。ちょっと更新の間があいてしまいました。
というのも、10年ぶりくらいに夏風邪を拗らせて、しかも仕事の忙しい時期で会社は休めず。なにをするにも削がれる気力と体力が1.5倍増しの状況では、それ以外に手を出す余裕がありませんでした。
まあ最近飲み過ぎでしたし、心も体も、ちょうど良い充電期間になったと割り切ることにします。

熱が下がったところで、リハビリは糖分たっぷりなキナ、薬草系から。。。染みる。。。喉にも染みる。。。
鼻と咳は変わらずなので、完全復活には時間がかかりそうです。