カテゴリ:
EVAN WILLIAMS
Kentucky Straight Bourbon Whiskey
Years 23 old
Distilled 1966
Bottled 1989
750ml 53.5%

グラス:木村硝子テイスティンググラス
場所:萌木の村 Bar Perch
時期:不明
暫定評価:★★★★★★★★(8)

香り:力強く芳醇な香り立ち。熟成を感じさせる香りの艶、陶酔感。熟したベリー、キャラメルやチョコレートクッキーを思わせるメローでほのかにビター、チャーオーク、ナッツの香ばしさを伴う。

味:パワフルでコクのある口当たり。キャラメリゼ、シロップ漬けチェリー、濃く入れた紅茶、オレンジピールチョコレート。粘性のある甘みから徐々にほろ苦く、ウッディなタンニンを感じる。
余韻はスパイシーでドライ、焦げた木材のアクセント、バニラやメープルシロップの熟成したバーボンの芳醇な香りが口内から鼻腔に広がり、充実した長い余韻へ繋がる。

長熟バーボンらしく濃い色合いに混じる赤みがかった美しい光沢。力強くありながら、コクがある艶やかな甘み、長く残る余韻の幸福感。その一つ一つの上質さに格の違いを見せつけられるようなバーボンである。
少量加水すると赤い果実を思わせるフルーティーさが感じられる。


日本及びアジアマーケット向けにリリースされたという、エヴァンウィリアムズ23年1966年蒸留。先日1972年蒸留を記事にした際にコメント頂いたところでは、エヴァンウィリアムズ23年シリーズで、ビンテージ入りのボトルはこの1966がファーストリリースだったとのこと。
リリースの経緯は不明ですが、当時の日本市場はスコッチにしてもバーボンにしても巨大なマーケットとして注目されていたのは間違いなく、多くのボトルが輸入されていました。このエヴァンウィリアムズも同様に、バブル期の遺産といって差し支えないのかもしれません。

(エヴァンウィリアムズが作られる、ヘブンヒル蒸留所の熟成庫。スコッチのそれと違い、一昔前の団地のような外観。間隔が開いてるのは火災の際の被害を少なくするためだという。 Photo by T.Ishihara)

エヴァンウィリアムズ23年シリーズの特徴は、なんといってもバーボンにおける最長期熟成の一つにして50.5%を超えるハイプルーフ仕様にあります。バーボンの平均的な熟成期間のおおよそ2〜3倍といえる期間でありながら、高い度数を保ち、枯れずに残るボディと味わい。
おそらく60%前後を保った原酒をバッティング、少量加水して仕上げているのだと思いますが、その原酒は通常品のそれと比べて単に樽のチャーがマイルドとかの小手先だけではない、根本的な違いがあるように感じます。

全種類とまではいかないものの、過去自分が飲んできた中でどれもが素晴らしいエヴァウィリアムズ23年のビンテージ入り。この1966は特に香りが素晴らしいですね。
自分はこの手の香味を備えたバーボンのコメントで「艶がある」という表現を使いますが、そのニュアンスがパワフルで濃厚な香りの要素を繋ぎ、思わず鳥肌が立つような陶酔感を感じさせるのです。


さて、ちょっと時間が開いてしまいましたが、今日のボトルは先日萌木の村に伺った際にテイスティングした1本です。最高の1杯を、素晴らしい空間で堪能させて貰いました。
5月に新しいバーマンが着任されて、新体制で活動を開始したBAR Perch。7月から8月には今年で29回目をむかえるフィールドバレエもあり、夏を思わせる暑い日を数えるほどに、シーズン中の現地に伺いたい気持ちが日に日に強くなってきています。