カテゴリ:
CAOLILA
CADENHEAD'S
175th Anniversary 
Aged 35 years 
Distilled 1982
Bottled 2017
Cask type Bourbon Hogshead
700ml 55.1%

グラス:木村硝子テイスティンググラス
場所:個人宅持ち寄り会
時期:開封直後
暫定評価:★★★★★★★(7)

香り:ドライマンゴーやオレンジの綺麗な酸味、乾いた麦芽、魚介系の出汁感を伴うピートスモーク。はじめはツンとした刺激を伴ってドライだが、スワリングしていると蜂蜜のような甘みも開いてくる

味:口当たりは柔らかく薄めたハチミツ、オレンジやアプリコットを思わせる甘みと酸味、香り同様にダシっぽいニュアンス。合わせて灰のようなピートフレーバーが広がり、存在感を増していく。
余韻は心地よくドライで、華やかなウッディネスとスモーキーさが混ざり合う。

樽感と酒質、アイラらしいピートやダシ感とフルーティーさのバランスが良く、実に整っている1本。しっかりと磨き上げられている。
少量加水すると甘みが引き立ち飲みやすくはなるが、失う要素の方が多く感じる。飲み口は度数を感じさせない柔らかさであり、ストレートで楽しみたい。


懐かしいだけでなく確実に進化している、一言でそんなカリラです。
自分がウイスキーに本格的にハマり始めた頃、1980年代前半で25〜30年熟成のカリラのリリースは特段珍しくなく、かなりの本数がリリースされていました。
70年代のクリアな味わいに比べ、80年代前半のカリラはいい意味で雑味があり、ピートフレーバーと酸味を伴うモルティーな香味が特徴。これがカリラのキャラクターか、という認識があったのですが、気がつけば周囲は80年代、90年代をすっ飛ばして2000年代の短熟ばかり。それらは幻の如く消え去ってしまいました。

あの頃もっと買っておけば。。。なんて先に立たない後悔を心に持つ飲み手は自分だけではないはずです。
他方で、当時のカリラはリリースが多かったこともあって、BARを巡れば出会えないわけではないですし、飲もうと思えばまだ飲めるボトルでもあります。
しかしはたしてそれらが30年以上の熟成を経ていたらどんなカリラに仕上がっていたか、知る術はありません。
そんな中、ボトラーズのケイデンヘッドから創業175周年を記念したラインナップの一つとして、久々に1980年代前半蒸留のカリラがリリースされました。

ケイデンヘッド社のリリースは、酒質を楽しませるような樽使いと言いますか、他のボトラーズ(GMやDTなど)と比べてあまり樽感の主張しないボトルが中心だった印象があります。
だからこそか、今回のカリラも樽感が過度に主張せず、程よい果実味が付与されてバランスが取れている。熟成によって失ったものは確かにありますが、失ったというより過剰なものを削ぎ落とし、時間をかけて磨き上げたという感じで、双方のらしさを備えつつ端正で美しい仕上がりなのです。

冒頭触れたように、自分にとっては懐かしさを覚えつつも、その仕上がり具合にさらなる進化と魅力を感じる1杯。これは今の時代にあって気合いを感じるリリースですね。度数も55%と保たれており、さらなる変化も期待できます。
今回のテイスティングは開封直後でしたので、1ヶ月後、2ヶ月後と様子を見たいボトルでもありました。
マッスルKさん、男気溢れる抜栓、感謝です!