カテゴリ:
ラングス
LANGS
Years 12 old
Scotch Whisky
Distllers Glengoyne Scotland
1970-1980's
750ml 43%

グラス:木村硝子テイスティンググラス
場所:自宅
時期:開封後半年程度
評価:★★★★★(5)

香り:甘いシロップのような香り立ち、メレンゲクッキー、サツマイモを思わせるグレーンの甘み、干草っぽいニュアンスが混じる。徐々に品の良いオールドシェリー香と合わせてソーピーなアロマも混じり、存在を主張してくる。

味:口当たりははっきりとした主張、カステラやおこしを思わせる色のついた甘み、中間からはまろやかでスウィートな麦芽風味やグレーンの甘みが中心だが、香り同様パフューミーなフレーバーも感じられ、鼻に抜けていく。
余韻はソーピー、紅茶のタンニンを思わせるほろ苦く染み込むようなウッディネス、ジンジンとした刺激を伴い長く続く。

基本的にはマイルドでピート香はあまり感じられない、キーモルトらしさのあるモルティなブレンデッドウイスキー。味もはっきりとして、ただ穏やかなだけではない芯のある味わいが楽しめる。ただ1点、ソーピーなパフューム香が潜んでいることを除けば・・・。

IMG_4311

半年前、主催したオールドブレンデッドウイスキーのイベントにあわせて開封したものの、その際は香りが立っておらず押入れの奥にしまってそのまま放置していた1本。先日押入れの中を整理した際に出土、程よく香味も開いており、ちょうど良いのでテイスティングです。

注目はラベル向かって右下、Lang Brothers Ltdの右隣に、小さく書かれたグレンゴイン表記。ラングスの製造元である同社は、グレンゴインを傘下とするブレンドメーカー。当然そのラング社が製造するブレンデッドウイスキーには、グレンゴインがキーモルトとして使われています。 
ただ、グレンゴインだけではブレンデッドウイスキーは造れません。ブレンデッド・スコッチ大全によれば1965年、同社はロバートソン・バクスター社の傘下に入ったとされています。
これだけではナンノコッチャという話ですが、このロバートソン・バクスター社と密接な関係にあり、原酒を供給していたのが、ハイランドディスティラリー社。同社は当時、スコッチウイスキー業界において最大の勢力であったDCL社と対を成す、もう一つの巨大勢力です。
(ハイランドディスティラリー社の設立には、ロバートソン・バクスター社の創業者らが協力したとされています。)

ハイランドディスティラリー社は英国1位の売り上げを誇るブレンデッドウイスキー・フェイマスグラウスをはじめ、蒸留所としてはブナハーブン、グレンロセスから始まり、グレングラッサ、タムデュー、ハイランドパーク、そしてグレンタレットなどを傘下としています。
今回のテイスティングで、このラングス12年からパフュームを感じ、「あれ!?」となったのですが、ハイランドディスティラリー社側の蒸留所を確認して納得。この香味、間違いなくグレンタレット由来でしょう(笑)。
以前飲んだラングスの別ボトルにこのニュアンスはなく、体調でも悪いのかと何度もテイスティングしたので、ボディブローのようにソーピーなフレーバーが口の中、胃の中に効いてきています。
胃もたれというか胸焼けにもにた症状・・・やはりこのフレーバー、苦手です(笑)。