カテゴリ:
OBAN
Aged 14 years
West Highland Malt
1990's
1000ml 43%

グラス:不明
場所:BAR飲み(Paradee@野毛)
量:30ml
時期:不明
暫定評価:★★★★★★(6)

香り:オールドらしいこなれた感じと、奥行きのある香り立ち。ワクシーで甘い麦芽香、ドライイチジクやオレンジを思わせる酸味、オールブランの香ばしさ、ほのかにスモーキーでバランスが整っている。

味:オイリーで軽くスパイシーな口当たり。ママレードジャム、醤油飴、香ばしい麦芽風味やアーモンドナッツ。ボディはしっかりとして骨格がはっきりしている。
後半は染み込むようにピーティーで、塩水のコクを伴いほろ苦い甘みが長く続く。

オーソドックスなハイランドスタイルを感じる構成だが、スプリングバンクとは異なるブリニーさがピートと共に味のアクセントとなっている。どこか懐かしさを感じる味わい。加水しても特段フレーバーが伸びる印象はなく、チェイサー片手にストレートで。


先日、久々に訪問した横浜・野毛にあるBAR パラディでこのボトルと遭遇。パラディさんはかれこれ4年ぶり。この時期のオーバンは3年ぶりくらいでしょうか。随分ご無沙汰してしまいました。
パラディは本格的に飲み始めた頃、横浜在住だった自分がお世話になったBARの一つで、個体は違うと思いますが当時このオーバンも飲んでいます。
昔の記事もまだ残っていて、調べると感じ方に結構共通点もあり、昔の自分との比較を楽しみながら記事をまとめることが出来ました。
パラディさんの記事は追って掲載させていただくとして、今回はオーバンの紹介に移ります。

DSC00442
(西ハイランドに位置する港町、オーバンの美しい街並み。蒸留所が街中にあり、このアングルからでも煙突が写っている。Photo by K67)

オーバンは個人的に好きな蒸留所で、ウイスキー仲間の間でも何気に評価が高い印象があります。
華やかだったりフルーティーだったり、決してわかりやすい「今時」なハウススタイルではありませんが、ハイランドタイプのしっかりとした麦芽風味や、アイラのようにオレオレ主張しない染み込むようなピートフレーバーという古典的な組み合わせがツボなようです。

現行品14年はそうしたキャラクターが弱くなり、特にボディは随分軽くなってしまいましたが、オールドボトルとなると話は別。1980年代以前の12年表記デキャンタボトル時代の酸味を伴うどっしり感は特筆モノですし、今回テイスティングした1990年代流通のオフィシャルも、ハウススタイルがしっかりとあり、いかにもウイスキー玄人好みという滋味深い味わいを感じることが出来ます。
機会があれば、是非テイスティングして欲しいボトルです。
後日談。このテイスティングがきっかけで、なんだか家飲みに欲しくなってしまい、1990年代流通の同じボトルを1本購入してしまいました(笑)