カテゴリ:
IMG_2945
INCHMURRIN
Aged 12 Years
2016's
Loch Lomond Island Collection
700ml 46%

グラス:木村硝子テイスティンググラス
量:30ml以上
時期:開封後1ヶ月程度
評価:★★★★★★(6)(!)

香り:華やかでライト、乾いた紙っぽいアロマとケミカルフルーツを伴う香り立ち。熟したオレンジ、人工のパイナップルシロップなどを思わせるフルーティーさ。序盤は機械油っぽさも感じるが、時間経過でオーク系の樽感が開いてあまり気にならなくなる。

味:オイリーな口当たりから、舌先にピリッとしたスパイス。甘酸っぱいオレンジやピーチ味の薬品シロップ、あるいは駄菓子のキャンディーのようなフルーティーさ。余韻にかけては乾いた麦芽風味、鼻腔まで届くケミカル系の甘みを伴う戻り、程よくドライであっさりとしている。

温度で印象が多少異なるボトル。少し冷やしてあると香りに紙っぽさやハッカを思わせる香りが強く出る代わりに、香味共オイリーさは目立たなくなる。


オーナーが変わったロッホローモンド蒸留所が、2016年からリリースしているニューボトル。アイランドコレクションとされているのは、海に面する外洋の島ではなく、同銘柄の由来とされるローモンド湖のインチマリン島から。
先日の武蔵屋&JIS合同試飲会のラインナップで最も印象に残ったボトルであり、試飲会で注文した1本が、このインチマリン12年です。

樽の構成はバーボン樽が中心で、ファーストフィル、セカンドフィル、後はリチャーの3種類。
香味の系統としては、所謂ケミカルなフルーティータイプで、ボトラーズリリースのフルーティーなアイリッシュやリトルミルに共通する要素が感じられます。
特にロッホローモンドはリトルミルの第2工場として創業した経緯もありますから、その共通点にはなるほどという説得力も感じます。

また、余韻にかけての広がりは、一部で話題になっているインチマリン 2003 for JISと同じ系統。
口当たりではぬるりとしたオイリーさが多少感じられるのですが、これは加水かつバッティングであるためかなと。オフィシャルラインナップのキャラクターでは18年がオイリー&濡れた紙で、ノンエイジはさっぱりした味わいなので、同蒸留所のキャラクターが2000年代と1990年代で違っているのかも。。。
IMG_2693

というか、量産されているオフィシャル12年がこの系統で販売されているわけですから、2000年代のロッホローモンドのキャラクターとして、JIS向けのカスクは多少良し悪しはあれど、わりとスタンダードなキャラクターなのかもしれません。
そのため、今後も同様のリリースがされていくのではないか、というのが個人的な予想です。

それにしても、かつての12年から21年までのラインナップを知っている者としては、紙とかダンボールとか言われていた蒸留所が、この味わいで安定リリースされるとは誰が予想しただろうか・・・と感慨深く感じるボトルです。
もちろん多少のクセはあり、この機械油系の香味を「やり過ぎ」だと好まれない方もいますが、自分は新世代となる2000年代に明るい未来を感じる1本でした。

追記:旧ボトルの12年とは香味が異なるので、WEB等でお買い求めの際には注意が必要です。