近況報告



ご無沙汰しております、くりりんです。
世間的にはお盆真っ只中、会社が休みで連休を満喫中なんていう方も少なからずいらっしゃると思います。
かくいう私もちょっとしたバカンスの真っ只中・・・なわけもなく。
妻子は実家に帰省していますが、自分はひたすら仕事の日々です。

というのも、2本立てていた企画のうち、本命だけでなくサブも通って仕事がありえないくらい火を噴いてしまい、越えたはずの山場がもう一つ現れ、さらに様々な締め切り、こういうときに限って畳み掛けるように生じるアクシデント。
先週1週間は終電ですら帰れず午前帰りオンパレード、もちろん休日も出勤、昨日も会社を出たのは午前4時半。そして今日は終電帰り。終電で帰れたの久しぶりだなーなんてポジティブに感じてしまう事態に追い込まれていました。
ただ、その甲斐あって仕事はなんとかうまくまとまりつつあるので、久しぶりに宅飲みするウイスキーの味が塩味強めにならなくて良かったのは不幸中の幸いです。


激務な日々の中、自分を励ますように届いたのが健康診断の結果。
こんな趣味やってると、やっぱり肝機能とか気になるわけです。なんだかんだ8年以上ウイスキー飲みまくりですからね。
今年の数値はγGTP18、その他も諸々正常値。これだけ飲んでいる中にあっては上々でしょう。
今後も安心してウイスキーが楽しめるってワケです。

そんなわけで記事更新も久しぶりになりつつあるわけですが、今日付けのテイスティング記事は普通に更新できそうです。
後はなんとか7月に訪問させてもらった長濱蒸留所、山崎蒸留所、三郎丸蒸留所の記事をまとめたいところです・・・

ニッカウイスキー 余市蒸留所限定 ブレンデッド 40%

カテゴリ:

NIKKA WHISKY
YOICHI DISTILLERY LIMITED
BLENDED WHISKY
(No Aged)
500ml 40%

グラス:木村硝子
場所:自宅
時期:開封後1週間程度
評価:★★★★★(5)

香り:フレッシュで爽やかな香り立ち。ツンとしたアルコール感、レモングラス、ドライオレンジピール、乾いた木材、時間経過でビスケットのような甘みと香ばしさ。淡い土っぽさとピート香もアクセントとして感じられる。

味:柔らかいコク、酸味の混じる口当たり。クリーミーで厚みがある香ばしい麦芽風味、クラッカー、微かにメレンゲクッキーのような甘み、じわじわとスモーキーなフレーバー。余韻はしっとりとしてピーティー、染み込むように続く。

ラベルの色合いそのまま、爽やかな若さを感じるウイスキー。フレッシュな香りに反して味はコクのある甘み、少し時間経過で穀物系のニュアンスも出てくるが、総じてモルティな味わい。加水、ロック、ハイボールと飲み方を選ばない。個人的には爽やかさとモルティーな甘みのバランスが取れるハイボールがオススメ。


つい先日、余市蒸留所で新しく発売を開始したばかりのブレンデッドウイスキー。
余市蒸留所ではこれまで平べったい360mlボトルで限定ブレンデッドウイスキーが販売されていたところ、それがリニューアルされる形となりました。
(ウイスキー仲間のSさんの投稿をFBで見掛け、感想を聞いたところサンプルを送ってくださいました。ありがとうございます。)

余市蒸留所の原酒をベースに作ったブレンデッドで、熟成感としてはオフィシャルのシングルモルトNAとほぼ同じくらいですが、若さによる嫌味として出てくるであろう部分をグレーンがマスクし、余市の個性がありつつバランスの良い仕上がり。
ただ、前作のブレンデッドと比べると、余市らしさが強調される一方、キャラメルのような甘みをベースとした、バランス寄りの味わいからはベクトルが大きく変わっています。

後はどちらが好みかと言う話でもありますが、蒸留所でこそ買えるウイスキーという意味では、その蒸留所の個性を際立たせたモノのほうが・・・とするなら、この1本は飲みやすさと個性を両立している、商品としてのバランスの良さが評価できる構成だと思います。
また、余市蒸留所関連の限定品としてはこのほか、2000's、ピーティー&ソルティ、ウッディ&バニリック、シェリー&スウィートがあり、それぞれ500ml6000円が相場。一般的には手が出にくい価格帯である一方、この蒸留所限定ブレンデッドはそれ以下の価格に抑えられていて、手に取り易さもポイントですね。

フェイマスグラウス ブラックダイヤモンド ブレンデッドモルト 45%

カテゴリ:
IMG_5088
FAMOUS GROUS
THE BLACK DIAMOND
Blended Malt Whisky
Master Blender's Limited Edition 
700ml 45%

グラス:木村硝子テイスティング
場所:自宅(お土産@T,Ishihara氏)
時期:開封後2カ月程度
評価:★★★★★★(6)

香り:甘くリッチ、ほのかに華やかさも漂うシェリー系の香り立ち。レーズンやオレンジピールを思わせるドライフルーツ、じわじわとスモーキーさも感じられ、多彩な香味を感じることが出来る。

味:まろやかでコクがある甘い口当たり。シェリーのニュアンスはイチヂクの甘露煮、レーズン、オレンジチョコ、そこからキャラメリゼ、内陸系のピート、ほろ苦いフレーバーが顔を出してくる。
余韻はスモーキーで干し草のようなウッディネスも微かに、染み込むようにドライなフィニッシュ。

バランスの良いブレンデッドモルト。モルトだけにボディが厚く、シェリーのニュアンスも嫌味が少なく整っていてスイスイと飲めてしまう。熟成感としては20年程度のグレードと同等という印象。シェリー樽由来のまろやかさ、そして酒質由来のピート、スモーキーさ、豊かな味わい。



台湾向けと思しきフェイマスグラウス、ブレンデッドモルトウイスキー。今回テイスティングしたブラックダイヤモンドと、タイガーズ・アイの2種類がリリースされています。
どちらもノンエイジ表記ですが、ブラックダイヤモンドの方が香味に熟成感や厚みがあり、価格、内容とも上位グレードという感じです。

ラベルにマッカラン、ハイランドパーク、なんて書かれてますが、よく見るとその蒸留所がグループ傘下にあるよってだけで、2蒸留所のバッテッドではない模様。しかし、香味の系統としては両蒸留所を連想させるシェリーやピートのニュアンスがあり、突き抜けない代わりにバランス良く、甘くスモーキーでしみじみ美味い味わいが楽しめます。
構成原酒はマッカラン、ハイランドパークに加え、タムデュー、グレンロセス辺りの蒸留所か。少なくともその辺のシングルモルト買うより良いな、なんて感じてしまいました。


(グレンタレットにはフェイマスグラウスのビジターセンターがある。タレットといえばタウザー、ウイスキーキャット。奥には雷鳥の看板。。。この構図、たまらない1枚 Photo by T.Ishihara)

それにしてもこの銘柄、日本にほとんど情報が無く、しかもラベルの通りパッと見でフェイマスグラウスとは思えないデザイン。右側の雷鳥の柄の下、そして表ラベルの説明文の最後にFamous Grouseの表記がかろうじてある程度で、こうしてみんなで飲もうというお土産に機会を頂かなければ、テイスティングすることも無かったと思います。 
いやー、世界にはまだまだ知らないブランドがいっぱいありますね。ありがとうございました!

このページのトップヘ

見出し画像
×